概要欄
中学生や高校生を自転車の事故から守ろうと、20日 静岡県内一斉に自転車のマナー向上や安全運転を呼びかける街頭キャンペーンが行われました。
20日は自転車マナーの「指導強化の日」として、県内各地でキャンペーンが実施されました。
三島市の三島北高校では、生活安全委員の生徒たちが反射材などを配りながら登校する生徒に、交通ルールを守るよう呼びかけました。
三島北高校 生活安全委員長・大井 桃菜さん 「どうしても時間に追われてしまうと周りを見渡すことが少なくなってしまう人がいる。交通事故が多いということなので気を付けてほしいなと思います」
三島警察署管内では去年、高校生の自転車事故が28件発生しています。
警察は4月からすべての利用者に対して努力義務となるヘルメットの着用や、交差点での一旦停止などを呼びかけています。
#静岡県
#自転車
#マナー
#静岡県三島市
#高校生
#中学生