自転車事故

交通事故の防止へ 通学自転車の「健康診断」 群馬・高崎市(23/07/10)

Twitterのフォローお願いします!

おすすめ記事

概要欄

中学生にきちんと整備された自転車に乗ってもらい事故を少しでも減らそうと、通学自転車の点検が群馬県高崎市内の中学校で行われました。

自転車の健康診断と銘打ったこの点検は、中高生の自転車事故を少しでも減らそうと高崎市内の自転車店「バイクショップフレッシュ」が初めて行ったものです。今回は、高崎市立佐野中学校3年生の通学自転車41台を10日と11日の2日間で点検します。

点検はブレーキやタイヤ、車体のゆるみなど17の項目で行います。17項目すべてが終わると消耗具合によって黄色や赤などの警告カードが点検のチェックシートとともに渡されます。

10日は20台ほどを点検しましたが、黄色のカードが多かったということです。フレッシュでは今後、高崎市内の他の中学校でも自転車の「健康診断」を行いたいとしています。

おすすめ記事

-自転車事故